2023年7月2日 コスカレード・サマーフェスタ2023

尾道駅前

人気観光地・尾道で夏のコスプレイベント!
コスプレステージ出演者も大募集!

ハッシュタグ → #コスカレ夏フェス2023

参加ガイドラインサンプル写真参加表明テンプレ

・新型コロナウイルス感染症の防止対策へのご協力をお願いいたします。
・イベント内容の変更・中止がある場合、ツイッターで随時速報を出させていただきます。

イベント概要

  • イベント名称:コスカレード・サマーフェスタ2023
  • 日程:2023年7月2日(日)10:00〜16:00 雨天決行
  • 内容:オールジャンルコスプレイベント(一部衣装小道具に制限あり)
  • 会場:広島県尾道市 JR尾道駅周辺。
    詳しい撮影範囲は「撮影・行動可能範囲」をご参照ください。
    更衣室はしまなみ交流館(尾道市東御所町10-1 尾道駅からすぐ)です。
    【ご注意】イベント専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場へ駐車してください。
  • 参加料金:

    更衣室を利用される方
    事前申し込み不要当日現金支払い 1000円。しまなみ交流館までお越しください。

    • 更衣室利用時間 10:00〜16:00(新規受付は15:00まで)
    • お荷物を預けられるクロークチケットがついています。
    • 性別違和・身体上の理由などで通常の男性または女性更衣室が利用できない方は、こちらをご覧の上で事前にお問い合わせください。 → 第三更衣室について


    更衣室を利用しないコスプレイヤーの方
    事前申し込み不要受付不要、無料。

    • 禁止事項 →
      会場内や会場周辺の公衆トイレでの着替え、ウィッグ着脱、ヘアセット、メイク(本当に利用したい方のご迷惑になります。絶対におやめください。)
    • OK →
      ・衣装を着込んだ状態で車に乗り、近隣の有料駐車場にとめて徒歩来場
      ・近隣の有料駐車場にとめた車内で着替えて徒歩来場
      ・ご自分で確保されたホテルで着替えて徒歩来場(ホテルに許可をおとりください)
      ・衣装の上からコートや帽子などを着用し、コスプレだとわからないようにして公共交通で来場
    • 荷物預かり所はございません。


    カメラマンの方
    事前申し込み不要受付不要、無料。

    • 禁止事項 →
      大型機材を使用しての撮影(しまなみ交流館芝生エリアは大型機材利用可能。他の場所は小型かつ手持ちなど通行の邪魔にならない程度の大きさのみ可)
      道路に向けてのストロボ発光
    • 荷物預かり所はございません。

  • 撮影・行動可能範囲:
    【1】しまなみ交流館前 芝生広場
    【2】(大型機材禁止)しまなみ交流館内 市民ギャラリー
    【3】(大型機材禁止)尾道駅前の芝生広場・海沿いのウッドデッキ
    【4】(大型機材禁止)尾道商店街(商店街のお店への撮影交渉は個人でお願いいたします)
  • コスプレイヤーズアーカイブへのリンクはこちら。(準備中)
共通注意事項
  • コスプレイヤーの撮影・アップロードは双方同意の上で行ってください。
  • 一般の方もおられる観光地でのイベントです。観光や通行のじゃまにならないようにしてください。
  • 長時間に渡り場所を専有する行為、ダンス、大きいアクション、大きな音を出す行為などは禁止です。
  • ショート動画撮影は禁止ではありませんが、被写体の許可を得て、他の方のじゃまにならない場所で手早く行ってください。
    ショート動画注意事項
  • 禁止された場所への立ち入り、施設汚損などの常識的な利用を逸脱する行為はおやめください。
  • イベントエリアは道路に面した場所になります。信号や標識、誘導灯などに見間違いやすい小道具や機材は使用できません。
  • イベント中の手荷物紛失、盗難などの責任は負いかねます。
  • 撮影した写真の有料頒布同人CD-ROM・写真集などへの収録は禁止です。
  • その他スタッフが不適当と判断する行為がみられた場合、データ消去及びイベント会場より速やかに退場していただきます。その場合の参加費は返金されません。
コスプレされる方への注意事項
  • 野外の公共会場であることから、銃刀法第22条などを参考にした模造武器の利用ガイドラインを設定します。詳細は下の囲みをご覧ください。
  • 公共の場のイベントですので、露出度の高すぎる衣装(フェイクバスト含む)や下着の露出に見える衣装の着用は禁止です【参加ガイドライン】「追加ルールA」適用を目安としてください。)
  • 男性の方・男性キャラの上半身裸は禁止です。(筋肉スーツでもNG)
  • 過去に実在したリアルな近代軍服は禁止です。(ファッション程度のミリタリーテイスト・実在の世界大戦をモデルにしたものではないアニメの架空戦記軍服など明らかにコスプレと分かるものは可能)
  • ミリタリーやサバゲー装備、一見して反社会的と感じる衣装、血糊、ホラー・グロ表現、特攻服の着用は禁止です。
  • 全身甲冑、着ぐるみ、ガワ、ドーラーは人通りを塞ぐ大きさではなく一人で行動ができるかアテンドがついていれば問題はありません。
  • ダンス、小道具を振り回すなどのパフォーマンス行動は禁止です。
  • 喫煙所以外は禁煙です。フェイクタバコの小道具利用も禁止です。
  • キスシーンやセクシャルニュアンスのある撮影など、公共の場にふさわしくない行為は禁止します。
お子様とご家族で参加される方へ
●イベント中は保護者の方がお子様から目を離さないようにしてください。
●お子様がコスプレされている場合、通りすがりの方からお子様を撮影・ネット掲載される可能性がありますのでご了承の上でご参加ください。
参考 【あわせて御覧ください】参加ガイドライン〜コスプレされる方へコスプレに関するガイドラインです。
コスプレイベント参加ガイドライン
コスプレイベント参加ガイドライン
本イベントにおける模造武器の利用ガイドライン
  • 金属模造刀NG
  • ウレタンプラ木製模造刀NG
  • リアルなモデルガンNG
  • リアルな子ども用おもちゃOK

材質を問わず模造武器類・モデルガン・ファンタジー武器類の利用を禁止します。(例:刀、槍、手裏剣、銃など。体から武器が生えているキャラクター含む)

  • 例外として、危険部位のない市販の特撮武器やカラフルな水鉄砲は利用OKです。
  • 手裏剣やクナイなどの小型武器は手持ちだと武器NGにかかりますので衣装や体に固定して衣装の一部としてください。
  • ソフトなぬいぐるみ素材でできた武器マスコットキャラ(ポチタ、連装砲ちゃんなど)は利用OKです。
  • 魔法のステッキやマイクなど武器形状でないものはOKですが、極端に大きいもの(縦+横が1.5m以上)や通行人にひっかかりやすいもの、お子様の頭ぐらいの位置にある張り出した小道具、刺さりやすいものは材質を問わず持ち込みを禁止します。
撮影の注意事項
  • 被写体となる方に声をかけて了承を得てから撮影を行なってください。
  • 公共の場ですので、場所の独占や通行の邪魔にならないよう注意して撮影してください。
  • しまなみ交流館芝生エリア以外での大型機材を使用しての撮影は禁止です。(手持ちなど通行の邪魔にならない程度の大きさは可)
  • 道路に向けてのストロボ発光は禁止です。
  • 撮影中に荷物や機材の放置をしないでください。
  • ローアングルや無理なポーズの強要、被写体本人の望まない連れ回しや長時間拘束など、被写体本人および周囲に不快感をもたらす撮影行動は禁止します。
  • 公共の場に相応しくない撮影行動は、スタッフの判断で中止・退場・データ削除していただくことがございます。
参考 【あわせて御覧ください】参加ガイドライン〜コスプレイヤーを撮影される方へカメラ撮影に関するガイドラインです。

サンプル写真

サムネールクリックで拡大、左右キーやスワイプで次・前の画像送りができます。

〜〜〜準備中〜〜〜
※掲載写真は過去にされたものです。イベント時と環境が変わることがございます。

参加表明テンプレート ご自由にお使いください♪

〜〜〜準備中〜〜〜
※イベント内容や規約が随時追加・変更になることがあります。
※主催者、関係者が記録的な撮影や広報用の掲載をすることについてご了承の上でご参加ください。